2018/12/03 19:06
こんばんわ、埼玉県所沢市の古着屋SANDINISTA!STUDIOです。
これまたずいぶんと更新間隔が空いてしまいました。
11月の熊手売りも無事終え、一応の本業に精を出すか、と張り切るも
熊手翌日の月曜日から、どこか体調がおかしくなりました。
まぁきっと疲れが溜まっているだけだろうと軽く考えていたら木曜夜には胸と背中に激痛が・・
病院行ったら帯状疱疹を診断されました。
病院行ったら帯状疱疹を診断されました。
ハイヒールモモコさんと同じヤツですね、マジで痛いですよ。
薬処方してもらって今現在はある程度痛みも我慢できる程度にはなりましたが
何だか20代の時に比べるとすぐ体壊すし、若干の老いを感じてしまいます。
だからといってへこたれているわけにはいきません。
だからといってへこたれているわけにはいきません。
12月も熊手売りの仕事があるので、ひと踏ん張りです。
12月の熊手売り及び定休日
8日(土)板橋区西台にて熊手売り
12月の熊手売り及び定休日
8日(土)板橋区西台にて熊手売り
10日(月)大宮にて熊手売り
15日(土)東松山市にて熊手売り
16日(日)
22日(土)
23日(日)
29日(土)
31日には所沢神明社にて熊手売りあります。
他気分次第では定休日増えるかもしれませんのでよろしくお願い致します。
で、肝心の本業はしっかりやっているのかい?と聞かれますと、
そこそこしっかりやってはおりますよっ

23日(日)
29日(土)
31日には所沢神明社にて熊手売りあります。
他気分次第では定休日増えるかもしれませんのでよろしくお願い致します。
で、肝心の本業はしっかりやっているのかい?と聞かれますと、
そこそこしっかりやってはおりますよっ

色々入荷もしております。


デッドストックのミリタリータートルネックニット。

イタリア軍の80年代頃のです。


赤×黒のチェック柄、好きです。

ぶ暑すぎず、薄すぎずなウールジャケット。

CONMARジップ。60年代頃のビンテージですかね。

実物はもうちょい濃い目なトラベルバッグ。

Royal Traveller Medalistです。

有名ブランド、サムソナイトの前身ブランド、シュウェイダー社です。
シュウェイダーから1960年代半ばには現社名、つまりはサムソナイトに変更してます。
シュウェイダーから1960年代半ばには現社名、つまりはサムソナイトに変更してます。
表記を見るとシュウェイダーとなってますのでこちらは60年代以前のとなります。
こんな感じでトレンドにかすりもしないようなアイテム、ガシガシ入荷したりウェブに掲載したりしてます。
こんな感じでトレンドにかすりもしないようなアイテム、ガシガシ入荷したりウェブに掲載したりしてます。
「かくいう私もトレンドにかすりもしてない」
では、また!