2018/08/29 18:54
こんばんわ、埼玉県所沢市の古着屋SANDINISTA!STUDIOのブログです。
過去にもブログなど書いていましたが、BASEで書くのは初めて。
なので簡単に自己紹介を。
2007年10月にZOETROPEという古着屋を所沢市に立ち上げ、2013年に1店舗目から徒歩5分ほどの所に二号店のSANDINISTA!STUDIOをオープンしました。
まぁよくよく考えるとこんな近くに2店舗も必要ないだろう、と少ししてから気づき翌年にお店統合し今に至ります。
1店舗目から数えれば早11年目を迎え、ボチボチしたら12年目に突入するという。
それなりに老舗っちゃ老舗ですね。
以前この所沢駅界隈には6店舗ほど古着屋もあり、それなりに賑わっていたのですがアレヨアレヨとなくなり今では当店のみです。
いつまでもあると思うな、親と金、と店。
まぁそんな事をこの10年ちょいで感じました!
さておき、日々ノンビリと営業しているのですが、酒、プロレス、釣り、映画、音楽、猫などが好きでありまして。
それらの誘惑があればいとも簡単にお店定休日にしちゃうので、界隈では『やっているのかやっていないのかわからない』と良く言われます。
そんな感じです、ハイ。
さて、日々色々と少しずつではありますがウェブショップに商品掲載しております。
本日はここら辺を。



定番ではありますが、何本か持っておくとかなり便利なlevisの501。
上の画像全て貴重になりつつあるアメリカ製の90s。
リーバイス 501の年代の見分け方などは、もう腐る程ウェブに転がっているので今更ここで記しはしませんが、最近では80〜90年代のリーバイスの事を[オールドリーバイス ]なんて呼んだりしてますね。
年代の見分け方など知りたい方はどうぞお気軽にお聞き下さいませ。
個人的には三枚目の501なんかは縦落ち、ヒゲなどヴィンテージにも勝るとも劣らない雰囲気なので、サイズさえ合えば超オススメですね!
サイズや状態、お値段など詳細はHPをご覧下さい。

そんな感じで次回はここらのレザーシューズを何点か掲載したいと思います。
では、また!!